「体験をデザインすること」で、次なる「よりあい」を生み、面白いことや社会を豊かにすることに繋がるきっかけを創出する“場”を目指す。

“人と社会のコミュニケーションにココロ通わす体験をつくる”株式会社博展(本社:東京都中央区、代表取締役社長:原田 淳、以下、博展)は、1年間のクリエイティブ活動の集大成を公開するイベント「Hakuten Open Studio 2025」を2025年12月10日(水)〜13日(土)の4日間にわたり、博展の共創拠点T-BASE(東京都江東区)にて開催することを決定いたしました。
本イベントは「体験をデザインすること」を軸に、博展が2025年に手がけた実績から、普段は表に出ない実験的な取り組みまでを公開するものであり、4回目の開催となる今回は初めて、一般の方も入場できるオープンなイベントとして開催いたします。
特設サイト:https://hos.hakuten.co.jp/2025/

【Hakuten Open Studio 2025 開催概要】
| 項目 | 内容 | 
| イベント名称 | Hakuten Open Studio 2025 | 
| テーマ | よりあい(Shared Thought) | 
| 開催日時 | 2025年12月10日(水)~ 13日(土)10:00〜18:00 ※最終日のみ17:00まで | 
| 会場 | 株式会社博展 T-BASE(制作スタジオ) 〒135-0053 東京都江東区辰巳3-13-25(1Fの一部と3F) 最寄駅:東京メトロ有楽町線「辰巳駅」から徒歩10分 りんかい線/京葉線/有楽町線「新木場駅」から徒歩15分 | 
| 主催 | 株式会社博展 | 
| 概要 | 「体験をデザインすること」に軸を置いた、博展が2025年に手がけた実績から、普段は表に出ない実験的な取り組みの公開イベント。 | 
| 入場料 | 無料(要予約) ※Peatixにてご予約(現在作成中) | 
| 特設サイトURL | https://hos.hakuten.co.jp/2025/ | 
最新情報はイベント特設サイトよりご確認ください。
■ 体験デザインの思考プロセスを紐解く4つの展示構成
「Hakuten Open Studio 2025」では、テーマ「よりあい」に沿って、実績・取り組み展示を以下の4つのテーマに分類し、博展のクリエイティブな思考プロセスを公開します。

■ 3回の開催を経て、よりオープンな発信の“場”へ
「Hakuten Open Studio」は2022年、パートナーを招いた忘年会としてスタートしました。
その後、テーマや展示内容をアップデートしながら年1回12月に開催し、博展が追求する“体験をデザインすること”の現在地を発信してきました。
昨年2024年のテーマ「トキとデザイン -Time as Design-」では、展示面積が約500坪。展示作品数は昨対比の2倍となる50作品を発表し、来場者数は140%の約800名と過去最多を記録しました。これまでの展示会・施工会社のみのイメージから、体験デザイン企業へのブランド認知の転換も見られ、多くの評価と新たな協業機会を生みました。
「トキとデザイン」が紡ぐ、体験価値の未来 Hakuten Open Studio 2024 開催レポート
https://note.com/hakuten_corp/n/n2819c75a2d74
この結果を踏まえつつ、次のステージとして、今後は「Hakuten Open Studio」をビジネス関係者だけではなく、地域や学生の方など、より幅広い方々と「博展」との接点の場へと拡張し、次なる「よりあい」を生み、面白いことや社会を豊かにすることに繋がるきっかけを創出することを目指します。
<株式会社 博展>
代表者:代表取締役 会長執行役員 CEO 田口 徳久、代表取締役 社長執行役員 COO 原田 淳
所在地:〒104-0031 東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン20F
設立:1970年3月
事業内容:パーパス「人と社会のコミュニケーションにココロを通わせ、未来へつなげる原動力をつくる。」のもと、多様な“体験”を統合的にデザインし、企業や団体のマーケティング課題の解決に貢献しています。
▼公式サイト
コーポレートサイト:https://www.hakuten.co.jp
これからの“体験”を考えるwebマガジン「THINK EXPERIENCE(TEX)」:https://www.hakuten.co.jp/tex
▼公式SNS ※各種イベント詳細をupしております。是非フォローをお願い致します。
Instagram:@hakuten__(https://www.instagram.com/hakuten__)
X:@HakutenCorp (https://x.com/HakutenCorp)
facebook:@hakutencorp(https://www.facebook.com/hakutencorp)
▼取材に関するお問い合わせ
株式会社 博展 広報・PR担当
E‐Mail:pr@hakuten.co.jp