人と社会のコミュニケーションにココロを通わせ、未来へつなぐ原動力をつくる。Communication Design

人・モノ・コトが時間や場所を問わずつながることができる時代。
私たちは社会の流れを常に捉え、
”つながること”すなわちコミュニケーションの本質とは何かを探究し続ける。

思い掛けない出会いが感動を呼ぶ
理解を深めることで信頼が築かれる
分かち合うことで共感が生まれる
相手を想うことで感謝が芽生える

豊かなコミュニケーションにはココロが必要だ。

ココロあるつながりは、
好奇心や挑戦への励みとなり、人と社会に創造力を与える。

そして、ココロあるつながりは、
私たちだけでできることではない。
ともに考え、ともにつくり、ともに楽しむ。

ココロがあるから、人は動く。
ココロがあるから、社会が動く。

Hakuten’s purpose
人と社会のコミュニケーションにココロを通わせ、
未来へつなげる原動力をつくる。

WE ARE HAKUTEN
Communication Design®︎

VALUE

挑戦を続ける。
真摯であろう。
強みを磨く。
チームでつくる。
楽しもう。

VISUAL IDENTITY

博展のロゴは「人」をモチーフとしたデザインとなっています。
私たちは「人」を大切に想うことを軸に、企業や社会の課題解決における
“ココロ通わせる”コミュニケーションを総合的にデザインし、“体験”をつくり続けています。
そのような博展で働く「人」が持つ価値観を10種類のカタチと5つのカラーに込め、
Visual Identity“Hakuten mind dot”として表現しました。

“Hakuten mind dot”を通して、博展で働く「人」の多様な価値観が社会にあふれ、
人と社会のコミュニケーションにココロを通わせ、未来へつなげる原動力をつくっていきます。

カタチ

“Hakuten mind dot”のさまざまなカタチは、博展で働く「人」の価値観を表現しています。

カラー

“Hakuten mind dot”のカラーは5色のバリエーションがあり、
どこに向けたコミュニケーション・メッセージであるかを表現しています。