このサイトはJavaScriptをonにしてご覧ください。
トップ
ニュース
2020年
ニュース
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2020.12.18
博展が実行委員会に参画する「第3回 未来まちづくりフォーラム」、「サステナブル・ブランド国際会議2021横浜」と同時開催
2020.12.16
【掲載情報】PR TIMES STORYに、イベントのDX化を加速させる新サービス『イベシル』の開発秘話を掲載しました
2020.12.15
国内最大規模のサステナビリティに関するコミュニティイベント「サステナブル・ブランド国際会議 2021 横浜」参加登録 受付中!
2020.12.04
博展が企画・制作を手掛けた幻想ライトアップ『~人々の想いを光に宿す~アカリバ久屋』、名古屋市 Hisaya-odori Parkにて公開中
2020.12.02
【掲載情報】PR TIMES STORYに、オンラインでも体験を届ける新サービス”Online Experience Solutions”の誕生秘話を掲載しました
2020.11.26
オンラインセミナー「Citroënマーケティング/PR担当が語る!2020年だからこそ実践した“顧客体験”とは?」を12月18日(金)に開催します
2020.11.24
博展×みんマスファクトリー、日本製不織布マスクを製造・販売する『東京FACTORY』を博展制作スタジオ内に開設
2020.11.20
オンラインセミナー「Communication (RE) Design Vol.4」を11月27日(金)に開催します
2020.11.17
SB’21 ASIA-PACIFIC, the First Regional Hybrid Conference, is Held on February 24-25, 2021
2020.11.12
<企業のサステナブル活動の促進を目指して>博展が運営するサステナブル・ブランド ジャパンは、サステナビリティに関するブランド調査の実施を決定
2020.11.11
博展グループのアイアクト、LINEでのAIチャットボット機能を搭載した『Cogmo Attend LINE 連携』のサービス提供開始
2020.11.10
博展は、阿蘇サステナブル・ツーリズム協議会に参画し「サステナブル・ブランド国際会議2020 阿蘇シンポジウム」を開催いたします
2020.10.29
オンラインセミナー「変革期を迎える “これからの新卒採用活動”~体験づくりのプロが考えるNew Normalに則した採用施策~」を11月13日(金)に開催します
2020.10.20
<変革期を迎える“これからの新卒採用活動”に向けて>採用活動向けオフライン × オンラインのハイブリッド型サービスの提供を開始
2020.10.14
博展がトータルプロデュースをした老舗寝具専門店『日本橋 西川』のフラッグシップ店が「COREDO日本橋」に移転オープン
2020.10.12
オンラインセミナー「リアル行動データを活用したイベントDX化の最前線~イベントマーケティング変革への挑戦~」を10月23日(金)に開催します
2020.10.08
博展とunerry、イベントDX を加速する新サービス『イベシル』を提供開始
2020.10.01
博展グループのスプラシア、オンラインイベント管理システム「EXPOLINE」とSansan「Smart Entry」の機能連携を開始
2020.09.30
サステナブル・ブランド国際会議を主催する博展は、高校生のSDGs 学習を支援する「SB Student Ambassador 全国大会」を初開催します
2020.09.25
オンラインセミナー「イベント起点発想は捨てよ ~オンラインイベントの演出効果で叶えるビジネス戦略~」を10月5日(月)に開催します
2020.09.17
イベント制限緩和で動きだす展示会マーケット 博展のネット注文できる展示会パッケージ『パケテン』に注目
2020.09.08
オンラインセミナー「BEAUTIFUL DISTANCE ~店舗/オフィスでの取り組み事例~」を9月11日(金)に開催します
2020.09.08
【出展情報】名古屋で全国初開催となる「感染症対策総合展」に出展します
2020.08.31
【実績情報】「5 Days CITY」が9月2日から開催。「Takanawa Gateway Fest」であたらしい街を感じる5日間。
2020.08.24
オンラインセミナー特別版「6つの課題別ハイブリッドプランを一挙公開!-今実現できるオンライン施策-」を9月4日(金)に開催します
2020.08.17
オンラインセミナー第10弾「New NormalにおけるBtoBマーケティングの基本ー展示会・イベントが制限される中でも効果を出すためにー」を8月21日(金)に開催します
2020.08.07
SB ESGシンポジウムonline「統合思考経営」連続セミナーを2020年9月から連続開催します
2020.08.03
当社デザイナー 歌代氏が「シヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション」においてグランプリ受賞をした商品がテスト販売を再開
2020.08.03
オンラインセミナー第9弾「"今"求められるサステナビリティの重要性~顧客とのコミュニケーションで求められる変化とは~」を8月5日(水)に開催します
2020.07.31
博展が設計・施工を手がけた体験エリアが「ニッサン パビリオン」内に8月1日から期間限定オープン
2020.07.28
博展が設計・施工を手がけた最新デジタルアートミュージアムが高輪ゲートウェイフェスト内にて公開中
2020.07.27
博展グループは、オンラインセミナー第8弾「Communication (Re) Design Vol.3」を7月30日(木)に開催します
2020.07.13
博展グループは、オンラインセミナー第7弾「“顧客接点”をAIで アップデートする」を7月21日(火)に開催します
2020.07.10
博展は、イベントや展示会が“安全・安心な状態で実施できるため”の「感染防止ガイドライン」を策定・運用を開始
2020.07.09
大正製薬主催、エナジードリンクRAIZINをテーマにした『RAIZIN R番地 OMOTESANDO PARK』を博展が制作
2020.07.07
博展は、“美しいソーシャルディスタンスをデザインする” 「BEAUTIFUL DISTANCE」のプロダクトを発表
2020.07.06
玉川大学主催の「5大学対抗プレゼンバトル2020」企画に賛同し、 ビジネス課題のプレゼンテーマを起案・提供
2020.07.02
当社デザイナー 歌代氏が「シヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション」においてグランプリ受賞をした商品がテスト販売されました。
2020.07.01
<コロナ禍におけるSDGsの推進を目指して> 国内最大規模のサステナビリティに関するコミュニティイベント 「サステナブル・ブランド国際会議 2021 横浜」の開催決定!
2020.06.30
博展グループは、オンラインセミナー第6弾「ON AIR -“体験”を届けるコミュニケーション-」を7月9日(木)に開催します
2020.06.29
新制作スタジオ「HAKUTEN T-BASE」を開設します
2020.06.26
新型コロナウイルスに対する当社対応方針について(6月26日)
2020.06.26
【掲載情報】「企業と広告」7月号に取材内容が掲載をされました。
2020.06.18
博展は新卒採用において、新型コロナウィルスの影響により卒業資格の取得が困難な学生を対象に、入社可能とするよう応募資格を緩和。
2020.06.15
博展グループは、オンラインセミナー「THINK EXPERIENCE」の第4弾を6月19日(金)、第5弾を24日(水)に開催します
2020.06.03
博展グループは、オンラインセミナー “美しいソーシャルディスタンスをデザインする” 「BEAUTIFUL DISTANCE」を6月5日に開催します
2020.05.29
政府による緊急事態宣言の解除に伴う当社対応について(5月29日)
2020.05.19
博展グループは、これからの“体験価値”を考える オンラインセミナー「THINK EXPERIENCE」を開催します
2020.05.13
Withコロナ時代の企業の新たな施策に。 博展がオンライン上でのイベントプロモーションサービスの提供を開始。
2020.05.07
政府による緊急事態宣言の延長に伴う当社対応について(5月7日)
2020.05.07
【掲載情報】「FRaU WEB」に当社サステナブル・ブランド事業部長の鈴木の取材記事が掲載をされました。
2020.04.30
#STAYHOME 体験をつくるプロが考える、おうち時間。 博展は「体験づくりのレシピ」を公開します
2020.04.28
博展が運営するサステナブル・ブランド ジャパンは、新型コロナウイルス対策に関する緊急アンケートを実施中
2020.04.14
HAKUTEN CREATIVEサイトを更新いたしました ~プランニング プロセスの実績を公開~
2020.04.10
当社の育児と介護のための短時間勤務の期間上限ルールを緩和しました ~育児:小学校卒業まで/介護:必要な期間~
2020.04.08
政府による緊急事態宣言の発令に伴う当社対応について(4月8日)
2020.04.01
体験価値にまつわる調査・研究・分析を推進するための機関『Experience Marketing Lab』を新設します。
2020.03.26
新型コロナウイルスに対する当社対応について(3月26日)
2020.03.11
新型コロナウイルスに対する当社対応について(3月11日)
2020.03.11
採用サイトをフルリニューアルしました。
2020.03.05
【開催延期】3月19日(木)の『展示会・イベントマーケティングの効果を最大化する運用テクニック』セミナー
2020.03.02
新型コロナウイルスに対する当社対応方針について(3月2日)
2020.02.21
新型コロナウイルスに対する当社対応方針について
2020.02.07
2020年2月25日開催 個人投資家向けIRセミナー(大阪)に参加します。
2020.01.31
実績を追加いたしました。
2020.01.31
「サステナブル・ブランド コミュニティ活動(※1)」を推進する博展は、三井住友銀行の「ESG/SDGs評価融資」での資金調達を実施
2020.01.27
『“サステナビリティ”視点が必須となる、これからのイベント』 MICE・イベント関係者限定 特別プログラム “Sustainable Event Professional Forum”を初開催
2020.01.24
博展が主催する「サステナブル・ブランド国際会議 2020 横浜」内で「第2回 未来まちづくりフォーラム」を同時開催します。
2020.01.24
【登壇情報】当社サステナブル・ブランド企画推進室長 鈴木 紳介が「東京都MICEシンポジウム2020」に登壇します。
2020.01.17
2月28日(金)に宣伝・広報・マーケティング担当者の為のExperience Marketing セミナーを開催します。
2020.01.15
【掲載情報】「宣伝会議」に「宣伝会議サミット2019」の登壇内容が掲載をされました。
2020.01.10
『リアルな体験も科学する時代へ。』体験型マーケティングを展開する博展がイベント総合EXPOに出展